作者序 日本语能力试験受験を目指している皆さん、受験の准备はいかがですか。
N2レベルといえば、日本语のテレビ番组やニュース、新闻などをほぼ理解でき、日常生活で日本人とスムーズにコミュニケーションがとれるレベルです。ビジネスシーンでも日本语を使って日本人とやり取りできる力があると认められるのがN2ですから、日本语を使う仕事をしたいと思っている方には必须です。
日本语能力试験を受験するに当たり、どのように准备をすればいいか?これまで受験者をサポートする立场から、客観的に试験问题を见てきた経験からアドバイスできることは、まずは単语力をつけること。そして、文の构造をしっかりつかむ力をつけること。でも、ぜひ忘れないでほしいのは、よく耳で闻くこと。本来、言语能力で一番键となる力は、闻く力だと思います。生まれたばかりの赤ちゃんは、文字も読めず、话すこともできない。でも、音をしっかり聴いて、それを覚えていきます。つまり、耳から闻くというのは、言叶を学ぶ时、一番基本となる最初のステップなのです。大人になってから学ぶ外国语は、文字を通し、文法という形で学ぶことが多いと思います。特に、台湾人が日本语を学ぶ际、汉字が分かることは大変有利な点ですが、文字を见て意味はわかっても、音が分からなければ、「话す」ことはできない。日本语を使って话せなければ、N2に合格しても、本当の意味で日本语能力があるとは言えません。
好きこそものの上手なれという谚があります。ただ仕事のため、合格する
ためというだけでは、受験は苦痛でしかありません。ぜひ、日本语を勉强すること自体を楽しみ、クイズのように楽しみながら问题を解いてほしい、そして、その结果として、日本语能力试験合格という目标を达成してもらえたら、というのが、私の愿いです。
最后になってしまいましたが、问题作成にあたり、中国语訳でご助力くださった黄绢娟さん、そして、我识出版社の皆さんに感谢いたします。
この本で受験准备をなさる皆さんが、无事合格されることを心からお祈りいたしております。そして、合格后はさらに上を目指してがんばってください。
各位想要参加日本语能力试验的读者们,目前准备得如何呢?
所谓新日检N2程度是指可以大概理解日语电视节目、新闻报导及报纸等内容,在日常生活的任何情境下也有能力用日语跟日本人流利地沟通。在商务会议中具有N2程度就有能力跟日本人洽谈商议,所以想要使用日语工作的人必须考过N2。
参加日本语能力试验需要如何准备呢?我是日本籍的日文老师,也协助过许多学生参与日文检定考试,客观地从旁研究考题来建议大家,第一要有足够的词汇能力。第二要能掌握理解句子结构的能力。另外也请大家别忘了,一定要加强听力。我认为语言能力中最重要的就是听力了,就像刚出生的小婴儿都不会看字、也不会说话,但是他们一直从听声音中学会说话,所以听力就是学习语言时第一个最基本的步骤。然而长大之后学习外语时,却常透过文字来学习语法。尤其是台湾人学日语时最大好处就是看得懂汉字,虽然看得懂却不知道怎么发音,更别说沟通了。如果不会说日语,就算考过N2也不能说有N2程度的日语能力。
日本有一句谚语说「喜欢就是学习的最大动力」。只为了工作或考试参加日语检定考试会感觉非常枯燥乏味。所以大家务必要享受学习日语的乐趣,答题时当作在玩有趣的猜谜游戏,然后顺利地考过日本语能力试验,这就是我对大家的期许。
在此由衷感谢协助本书考题中文翻译的黄绢娟小姐及我识出版社的编辑群。最后祝福使用本书来准备考试的考生们,希望大家都能顺利拿到N2合格证书,拿到合格证书之后请继续努力学习日文。
滨川真由美
2018.03
序 本书は、日本语能力试験N2を受験する方のために作られた问题集です。本番の试験を想定した模拟试験5回分を盛り込んでいます。これらの模拟试験を通して、试験の出题倾向を掴むことができます。まずは、本番と同じような気持ちで、试験の设定时间内で问题を解いてみてください。そうすることで、自分の得意、不得意なところが见えてくるはずです。わからなかったところや间违ったところは、次回间违うことがないように何度でも见直してください。
日本语能力试験は、言语知识・読解・聴解と大きく3つのパートに分かれて构成されています。试験に合格するためには、3つのパート、それぞれバランス良く得点を取ることが要求されます。3つのうち、1つでも基准点に満たない场合は、たとえ他の2つのパートで高得点を上げたとしても、不合格になってしまいます。苦手なパートがある方は、自分の弱点を克服するようにしましょう。
言语知识では文字の読み方や书き方、语汇の意味や用法、そして文法に関する问题が出题されます。言语知识は全问题数の约半分を占めています。语汇や文法が苦手な方は、それらに特化した参考书を利用するなどして、集中的に学习してみてください。読解问题では、新闻记事や説明文、小説などを読んで、内容が理解できるかを问う问题が出题されます。最后の聴解では、自然なスピードで流れる会话やニュースを闻いて、话の内容を理解しなければなりません。学校や职场、病院、お店などの日常的な场面だけでなく、幅広い场面での会话やニュースが流れます。会话のスピードに惯れる训练が必要です。理解できるまで何度でも闻いてみてください。どうしてもわからない场合は、スクリプトを见ても构いません。纳得がいくまで、何度でも本书を活用してください。
本书が少しでもN2合格を目指す皆さんのお役に立てれば幸いです。
这本书是专门为了参加日语能力检定等级N2考试而设计的一系列模拟测验题。书中包含了五回完整的模拟测验。透过这些练习题型,您可以充分掌握未来测验的方向。在练习之前,请准备好如同参加实际测验的心情,并在规定的测验时间内完成答题。如此,您将可以了解自己擅长与不擅长的部分。对于不甚了解和错误的部分,请加以练习并重复检视,避免在下一次的测验出错。
日语能力的测验包含言语知识、阅读理解和听力理解等三大部分。想要通过检定,是需要在这三个部分中,各取得良好的分数。倘若三个部分当中的其中一个部分低于标准分,而其他两个部分都获得高分,也还是不合格。所以如果您觉得比较困难的部分,请加以练习并克服。
在言语知识类型中,包含了文字的阅读和书写方法、词汇的含义和用法以及文法等相关题型。言语知识类佔所有问题的一半左右。对于那些不善于词汇和文法的人,也可以使用专门的参考书更深入地学习。在阅读理解的问题中,是透过阅读报纸文章、叙述文、小说等来出题。最后听力理解的部分,是必须聆听正常速度的对话和新闻播放,来了解故事的内容。不仅有学校、工作场所、医院、商店等日常的场景,还有广泛的预设场景对话和新闻播放。所以练习聆听一般速度的会话是必要的。对于无法理解对话内容,请多听几遍直到理解为止。当完全无法听懂的内容,也可以善加利用本书的对话文字内容,直到学习有成果为止。
若阅读本书对于您取得N2日语检定资格有所贡献,将是我本人最大的荣幸。祝各位读者都能取得良好的成绩,并拥有更宽广的人生。
前田美纪
2018.03