序
一味违う企业家――许文龙 许文龙氏、ユニークな考えで成功した企业家
许文龙氏が创设した企业「奇美実业」は、世界最大手のプラスチックおよびゴム制品メーカーの一つ。许氏は制造技术の研究・开発に取り组み、また新たなビジネススタイルの创造にも実绩を残した。一九九九年には日本経済新闻社から「第四回日経アジア赏(経済発展部门)」を、台湾の企业家として初めて授与された。
経営する企业の规模は大きい。しかし、许氏は自分自身のことを忙しいとは全く感じていない。彼は数千人もの従业员を率いているにもかかわらず、従业员は社内で许氏が会议を开いているのをほとんど见たことがない上、社内で文书を目にする机会もまずない。许氏は常々、人生の目的は幸福、楽しみを追求することにあり、仕事はその手段にすぎないと述べている。
确かに、仕事の中にも楽しみがあり、利益を上げることのほかに、达成感が味わえることはわれわれも知っている。しかし本末転倒してはならないのは、仕事と金储けだけに热中し、幸せな生活を送るという初心を忘れてしまうことである。
许氏は、人生には三百六十度があってこそ円満だと考えている。彼は自分の人生を四つの九十度、つまり「仕事」「鱼钓り」「音楽と芸术」「公益に従事」に分类している。彼は长年にわたり、毎週二日半だけ出勤するほかは、钓りを楽しみ、友人と一绪に音楽や芸术鑑赏を楽しんできた。また病院、博物馆を创设した。彼は自分の兴味や感性に基づいて人々を励まし、多くの人の人生をいっそう円満なものにした。
博物馆の収蔵品の充実ぶりには惊かされる。博物馆の面积は九‧五ヘクタールで、建设には十五亿元(台湾ドル)が投じられた。収蔵品は芸术、楽器、兵器、自然史の四大分野に分けられ、兵器、动物标本、西洋美术のいずれをも问わず、アジアで最も豊富で充実した个人博物馆の一つとなっている。
特にバイオリンについては、奇美博物馆は现在、世界で最も重要な宝库である。ここには世界でも数少ない百年物の名品が収蔵されているだけでなく、演奏家への楽器の贷し出しも行われている。例えばバイオリニスト林昭亮や曽宇谦、チェロ奏者のヨーヨー・マ(马友友)やクリスティン・ワレスカといった大家が、奇美博物馆から楽器を借りている。「これらの楽器が奏でる素晴らしい音楽を、ぜひ多くの人に闻いてほしい」と许氏は语る。
许氏自身もバイオリンの演奏をたしなむ。亲しい友人を招いて自宅でコンサートを开き、楽しむこともある。しかし彼は、バイオリンを集めて自分の物として楽しんでいるわけではなく、収蔵物を全て、博物馆がある台南市へ寄赠し、台湾の公共财とした。「これらの贵重な宝物はいずれも人类の共同遗产であり、私个人の所有物ではありません」と语る许氏はまた「私はただ、バイオリンの保管者にすぎません」と自らを评している。
许氏は単なるバイオリンの保管者ではなく、台湾で最も重要な音楽教育の推进者でもある。彼が発起した「奇美芸术奨」は三十年来、若手の芸术家を奨励してきた。すでに多くの芸术家が世界のひのき舞台に登场し、活跃している。
许氏はまた积极的に、现地の小学校に寄付を行い、楽器を购入し、楽団を成立させた。これにより、子供たちは幼いうちから优れた音楽教育を受けることができるようになった。
ある人が许氏に、なぜそこまで尽くすのか、理由を寻ねたことがある。この时に许氏は「私は常に、顽张って储けたお金をどのように使うか、われわれが人生で追求すべきものは何か、について考えています」と答えた。许氏は、お金は使ってこそお金であるという意识を持つべきだと指摘する。「银行に预けてあるお金は、仓库に保管されている原料のようなものであり、完成品ではありませんし、世の人々のために役立つこともありません」と语る许氏だが、彼は储けたお金の全てを企业の运営に投入することを望まない。それは、彼が「ある企业が永远に存在することはない。しかし文化は永続する」と考えているからであり、これこそ、彼が各种の文化活动を残所する理由なのである。
美しい人生の実现に向けて努力を続ける企业家の许文龙氏。彼は企业の経営についても新たな考えを示し、多くの若い企业家を启発している。许氏は日常の会话、あるいは讲演会での発言を问わず、常に亲しみのある笑颜をたたえ、穏やかな口调や优しい言叶遣いで、一つ、また一つと琴线に触れる话をし、またビジネスを展开する上での、あるいは人と付き合う上での道理について语った。
例えば「共享と共生」、これは许氏の重要な理念の一つである。「共享」とは「共有」であり、ビジネスにおいて、取引を行ってきた相手にも储けを与え、一绪に努力してきた人とも利润を共有する。「共生」は、余すところなく平らげてしまうのではなく余地を残し、远い将来に目を向けることの重要性を示す。鱼钓りには二つの饵を用意しておけば、一つの饵で鱼が钓れても、别の鱼は水の中で饵を食べ、生きながらえることができる。そうすれば、次の机会にはこの鱼を钓ることができるわけである。
本书『二つの饵で鱼を一匹だけ钓る』には、许文龙氏が长年にわたり表してきた语録の最も重要なものを、世渡り、ビジネス、思いやり、自然と芸术の四编に分けて収録した。
本书を読み终えたあなたが、私たちと同様に许文龙氏の考えに共感されたら、ぜひ本书をご家族、ご友人に绍介していただきたい。本书を通じて、より多くの人が一绪に「三百六十度」の考えを持ち、共に楽しく、幸せな人生が送れることを希望する。
林佳龙